北海道の社労士・行政書士ブログ

労務、就業規則、介護保険、障害福祉、助成金、BCP

月別: 2024年10月

厚労省モデル就業規則を用いて留意点を説明 ~第19条(労働時間及び休憩時間)、第20条(休日)~ 1年間変形労働時間制の場合

今回は、1年間変形労働時間制の場合の「労働時間及び休憩時間、休日」に関する規定です。 まずは、モデル就業規則第19条、第20条のモデル条文とその付属解説をまとめてお示しし、その後で、付属解説に記載されていない留意点につい […]

R6障害福祉サービス報酬改定 ~就労選択支援とは?~

今回の障害福祉サービス報酬改定において、新たに「就労選択支援」が公表されました。この制度は、令和7年10月から正式に開始される予定です。 本記事では、この新しい支援制度の背景と、制度の概要についてご紹介します。 現状と課 […]

厚労省モデル就業規則を用いて留意点を説明 ~第19条(労働時間及び休憩時間)、第20条(休日)~ 1か月変形労働時間制の場合

今回は、1か月変形労働時間制の場合の「労働時間及び休憩時間、休日」に関する規定です。モデル就業規則第19条(労働時間及び休憩時間)、第20条(休日)のモデル条文とその付属解説をまとめてご紹介し、その他留意点について解説し […]

モデル就業規則を用いて留意点を説明 ~第20条(休日)~ 代休取得日は無給?

今回は、モデル就業規則第20条のモデル条文とその付属解説を紹介し、その他留意点について解説していきます。 ☆モデル就業規則第20条 完全週休2日制の規定例がベースです。 (休日) 第20条 休日は、次のとおりとする。 ① […]

就業規則とは? ~モデル就業規則第19条(労働時間及び休憩時間)を用いて留意点を説明~【完全週休2日制の場合】

今回は、モデル就業規則第19条のモデル条文とその付属解説を紹介し、その他留意点について解説していきます。 ☆モデル就業規則 1日の労働時間を8時間とし、完全週休2日制を採用する場合の規程例です。 (労働時間及び休憩時間) […]

R6年度介護報酬改定 ~入浴介助加算の見直し~ 通所介護、地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護、通所リハビリテーション

今回は、改定された通所介護施設における入浴介助加算について取り上げます。 今回の改定では、単位数について見直しは行われず、算定要件のみの見直しとなります。 なお、サービス別入浴介助加算単位数は以下のとおりです。 サービス […]

R6障害福祉サービス報酬改定 ~障害者の地域移行・地域生活を支えるサービスのさらなる推進~ 障害者の地域移行支援・自立生活援助・地域定着支援の強化

今回の改定で、障害者が地域で安心して自立生活を送るためのサービスである「地域移行支援」「自立生活援助」「地域定着支援」がさらに強化されます。 これら3つのサービスを提供する事業者は全国で約1,200箇所、利用者数は約6, […]

就業規則とは? ~モデル就業規則第18条(遅刻、早退、欠勤等)を用いて留意点を説明~

今回は、モデル就業規則の第18条のモデル条文とその留意点について解説していきます。 ☆モデル就業規則 (遅刻、早退、欠勤等) 第18条 労働者は遅刻、早退若しくは欠勤をし、又は勤務時間中に私用で事業場から外出する際は、事 […]